Loading...

政府登録国際観光旅館  志賀一井ホテル

ベストレート保証 / 公式HPからのご予約が一番お得です

お知らせ

  • 東舘山 朝ゴンドラ7 a.mキャンペーン

    2020/07/30

    通常9時から営業の東舘山ゴンドラリフトを予めご予約頂ければ、朝7時より運転を開始いたします!
    朝の独特の空気を吸いながら、日本2百名山の岩菅山・赤石山の登山を楽しめます!
    早朝ならではの景色をカメラに収めたい、そんな方にもおすすめの予約限定プランです。

    実施期間

    7月23日(木)~8月23日(日)※8月29日(土)と30日(日)も営業

    営業開始時間

    午前7時より ※ご予約のある日のみ
    (ご予約がない日は通常営業:9時~16時)

    料金

    (片道)大人:1400円 小人:800円
    (往復)大人:2000円 小人:1100円
    ※通常料金となります。 
     大人は中学生以上 小人は小学生以下となります。
     未就学児は有料大人利用者同伴の場合、有料大人利用者1名様につき未就学児1名無料

    予約方法

    ご利用の3日前までに、以下までお電話にてご予約ください。
    予約受付電話番号:0269-34-2301 (志賀高原リゾート開発株式会社)
    予約受付時間:9時~15時まで

    皆様のご利用をお待ちしております^^

  • LINE公式アカウント オープン!!

    2020/07/26

    志賀一井ホテルのLINE公式アカウントをオープンしました!
    志賀一井ホテルそして志賀高原の最新情報、イベント情報などをLINEから知ることができます。

    しかも、志賀一井ホテルでご不明な点がありましたら、チャット形式でラインへ送っていただくこと、AIが自動回答をしますので、いちいち調べたり、電話による問い合わせなどが軽減し、ストレスフリーで志賀一井ホテルをお調べ頂けます^^

    なんとLINE公式アカウントに掲載しないお得なキャンペーンなどもありますので、皆さんお友達追加お願いします。

    ♦志賀一井ホテルLINE公式アカウント♦
    以下より「お友達登録」をお願いします!

    友だち追加

  • 志賀高原サマーリフト営業情報

    2020/07/23

    ■東舘山ゴンドラリフト&200度Cafe
     営業期間:7月23日(木)~8月23日(日)まで毎日営業、8月29日・30日営業、9月19日(土)~10月11日(日)は土日祝のみ営業
    ※上記営業日以外は、要予約

    ■高天ヶ原サマーリフト
     営業期間:7月23日(木)~8月16日(日)まで毎日営業
     ※上記営業日以外は、要予約

    ■天空コース
     営業期間:7月23日(木)~7月26日(日)まで毎日営業、8月1日(土)~8月16日(日)まで毎日営業

    ■前山サマーリフト
     営業期間:7月23日(木)~8月16日(日)まで毎日営業、8月17日(月)~10月18日(日)は土日祝のみ営業
    ※上記営業日以外は、要予約

    横手山ドライブイン営業情報
    【売店】
    7月23日~8月16日まで毎日営業、8月17日から9月30日は土日祝のみ営業、10月1日~11月1日まで毎日営業

    【食堂・喫茶】
    7月23日~8月16日まで毎日営業、8月17日から9月30日は土日祝のみ営業、10月1日~11月1日まで毎日営業

    その他施設のレストラン情報は、随時更新します!!

    志賀高原のグリーンシーズンはGo Toキャンペーンなどを駆使して、お得に満喫しましょう^^
    ご予約はこちらから⇓⇓
    https://reserve.489ban.net/client/shigaichii/0/plan/#content

  • 「長野県民支えあい観光産業緊急支援事業」について

    2020/06/18

    7月1日(水)より1か月間で実施される長野県民支えあい事業に当館も登録しております。
    県外への移動が制限されている時だからこそ、長野県内の魅力を再発見してみてはいかがでしょうか。
    冬のイメージが強い志賀高原でもトレッキング・ウォーターアクティビティ・天空の星空観賞など魅力が多数ございます。
    是非とも長野県民の皆様に志賀高原の魅力そして当ホテルで日頃のストレスや喧騒を忘れ、快適にお過ごし頂ければと思います。

    当事業についての詳細は以下をご覧くださいませ。

    1 クーポン内容(★全て長野県民限定)

    宿泊旅行割引:1人1泊当たり5,000円(又は3,000円)の割引(クーポン)+観光クーポン券(2,000円)

    2 販売方法

     A:①旅行会社で予約を行うか②宿泊客が宿泊割引クーポンを購入し宿に直接予約する方法の2種類あります。

     (※但し②直接購入した宿泊割引クーポンは旅行会社では使えません。販売場所については別途発表します。)

     B:旅行者が直接購入(販売価格1,000円)

    3 対象期間

     A:宿泊割引+観光クーポン券:7月1日(水)チェックイン~8月1日(土)チェックアウトまで

    詳しくは

    下記ホームページよりご参照くださいませ。

    https://nagano-sasaeai.com/index.php

  • 当館のSDGsへの取り組み

    2020/06/09

    当館は、長野県SDGs推進企業に登録しており、2030年まで持続可能な社会を創るために観光業の視点から取り組みをしています。

    SDGsとは?

    SDGsとは、「Sustainable Development Goals」の略称であり、持続可能な開発目標の意味です。
    2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。
    2030年の目標年に向けて、世界中の国々で様々な取り組みが行われています。

    当館でもSDGsの基本ポリシーに則り、国立公園・ユネスコエコパークでホテル業を営む上で、環境と人間社会の共生を目指し、持続可能な取り組み社員一人一人明確な役割を持って、推進していきます。

    当館の具体的な取り組みは下記の通りとなります。

    2030SDGsカードゲーム公認ファシリテーター
    当館のスタッフがSDGsカードゲーム公認ファシリテーターの資格を保有しており、SDGsの伝道師として多くの人、企業、自治体様にSDGsの重要性を説いております。

    また、当館の具体的な取り組み内容は下記をご参照ください。

  • 当館の新型コロナウィルス対策について

    2020/06/08

    平素より志賀一井ホテルをご愛顧いただきありがとうございます。
    新型コロナウィルスが日に日に猛威を奮う中、当館も感染症対策を徹底し、お客様に安心してご滞在頂けるよう努めておりますが、100%完璧に防ぐことはできません。お客様にも、マスクの着用・お食事時間の短縮などをお願いしております。今後の状況次第では、更なる制約をお願いする場合がございます。ご理解とご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。

    【ご宿泊受け入れ対象】
    全国すべて
    ※対象の方であっても、住居や勤務地が特定警戒地域の方、海外に長期滞在されていた方及びご同行者様がいる場合はお控えください。
    ※宿泊予定日2週間前~当日まで体調のすぐれない方や来館時に37.5℃以上を計測した場合は、ご予約のお取消しをお願いする場合がございます。

    【当館の取り組み】
    混雑状況可視化アプリを導入!(志賀高原で唯一!)
    新しくアプリをダウンロードする必要はございません。QRコードを読み込んでいただき、お客様のLINEの志賀一井ホテルページで混雑状況を確認することができます。

    混雑状況の他にも、「スキー場・リフト運行情報」、「貸切風呂のご予約」、「施設案内」などもLINEページから閲覧することができるので、ストレスフリーで情報収集をすることができます。

    <フロント>
    ・チェックインとチェックアウトをエリア分けしており、足跡ステッカー貼っておりますので、距離を空けてお並びください。
    ※GoToトラベルの諸手続きでチェックイン・チェックアウトにお時間を頂戴いたしますので、ご了承ください。
    ・館内利用や客室案内などはなるべく簡潔にいたします。
    ・お客様の健康状態(体温)などを問診させていただきます。
    ※フロント入口前に非接触型AIサーモグラフィーカメラを設置しており、自動検温されますので、表示される体温をご宿泊カードへご記入ください。
    ・現金、カード、お部屋キー、お荷物などの受け渡しには細心の注意をはらいます
    ・SHARPプラズマクラスター空気清浄機を設置いたします。
    ・アクリル板カウンター(おこみんの焼印がポイント!!)
    ・2階喫煙室は、「密」にならないようお客様で混雑状況を判断して、ご利用ください。


    <客室>
    ・スタッフの客室への入室は極力いたしません。
     (※お布団敷き・滞在掃除はいたしません)
    ・客室の電灯スイッチ・リモコン・受話器・ドアノブ・トイレ・洗面・テーブルなどは消毒液による拭き取ります。
    ・各部屋にSHARPプラズマクラスター空気洗浄機を設置いたします。
    ・窓を開けて換気をお願いします。
    (冬季は窓を開けると凍結して施錠出来なくなる場合がございますので、吹雪の日や夜間及びお寝みになる時は、窓を開けないようにお願いいたします)
    ・清掃時は換気を十分にいたします。

     
    <お食事>
    ・お食事は基本的に朝夕バイキングとさせていただきます。(飛沫感染対策として、下部写真のようなバイキング料理アクリルカバーをいたします)※宿泊人数によってはセットメニューとなる場合がございます。
    以下、感染症対策にご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
    ※お食事は時間帯によっては大変混み合うことが予想されますので、混雑状況可視化アプリを参考に、お客様でタイミングを見てお食事をお願いいたします。
    ※お食事を取りに行かれる際は、必ずマスクの着用と使い捨て手袋のご利用をお願いいたします。(使い捨て手袋は食堂に置いてございます)
    ※長時間のご滞在はご遠慮願います。(食事中以外はマスクの着用をお願いいたします)
    ※各テーブルごとに消毒液の設置、アクリル板での仕切りをしております。
    ※他のお客様との「密」を出来る限り回避するため、食堂での長居はご遠慮頂きますようご協力お願いいたします。
    ※他のお客様と接触しない十分なスペースを確保いたします
    ※お食事やお飲み物の提供方法を工夫し、スタッフのお客様への接近を控えます
    ※換気を十分にいたします
    ※テーブル清掃には、消毒液による拭き取りをいたします
    ※食器類は高温洗浄機と高温乾燥機を使用いたします

    <大浴場>
    ・お風呂の利用時間は24時間入浴可能ですので、混雑状況可視化アプリを参考にお客様の方で適宜空いているタイミングでお入りください。
    ・スリッパは、備え付けの紫外線殺菌スリッパ棚及び番号札をご利用願います
    ・定期的な清掃と消毒液での除菌をいたします
    ・換気を十分にいたします
    ・洗面台に消毒液を設置しております。
    ・貴重品ロッカーを設置しております。(※数に限りあり)

    <ホテル内公共エリア>
    ・館内用スリッパは、消毒済みと使用済みに分けてございます。
    ・定期的に消毒液による殺菌作業をいたします。
    ・スタッフは原則エレベーターを利用いたしません。
    ・各所に消毒液を設置しておりますので、こまめに消毒のご協力をお願いいたします。
    ・各階共同トイレのご利用は、できるだけお控えください。

    【お客様へのお願い】

    【施設・スタッフの取り組み】

  • 休館のご案内を申し上げます

    2020/04/18

    平素より格別のご高配を賜り、ありがとうございます。

    新型コロナウィルスが全国へ加速度的に蔓延している中、長野県でも4月16日付で緊急事態宣言が発令されました。

    それに伴い、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、4月16日~5月末日まで休館とさせていただきます。

    グリーンシーズン営業(6月~10月末日)は、現時点で通常営業する予定ではありますが、情勢や状況を鑑みて、適宜判断する予定でございます。
    追って、情報更新させて頂きます。

    皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、一日でも早い収束を願い、来シーズンのご来館をお待ちしております。

    今年度も志賀一井ホテルをご愛顧いただき、従業員一同心より感謝申し上げます。

    志賀一井ホテル

  • 新型コロナウィルスに対する対応について

    2020/03/02

    平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

    新型コロナウィルスに対して、当ホテルの今後の対応を以下のように致しますこと予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

    1.お食事
    3/1より、ご夕食・ご朝食のバイキングを取りやめ、全日セットメニューへと変更させていただきます。
    ※楽天やじゃらん、一休なども同上の措置となります。
    お食事時間は、ご夕食は18:00~20:00(最終入場:18:30)、ご朝食は7:30~8:30(最終入場:8:00)とさせていただきます。

    2.エレベーターのボタン、ドアノブ等の消毒液による拭き取りを行っております。

    3.客室では、スイッチやリモコン、受話器など消毒液によるふき取りを行っております。

    4.一部の従業員におきましてマスクを着用させていただいております。

    5.従業員の手洗い、うがい、消毒処理を徹底します。

    <お客様へのお願い>
    ・ロビー、客室及びお食事会場入口に、消毒液を置いてございますので、お客様には、随時、手指の消毒をお願い申し上げます。

    ・体調がすぐれない方のご宿泊、ご入館はご遠慮申し上げます。

  • 大勝軒 閉店のお知らせ

    2020/03/01

    平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
    弊社スペースで営業している大勝軒 next 志賀高原店は閉店することとなりました。
    突然のご連絡となり、大変申し訳ございません。
    皆様から多くのお問合せをいただき、きちんとした回答ができておりませんでしたが、運営側より正式な連絡が入りましたため、皆様へ取り急ぎご連絡申し上げます。
    今後は同じスペースに異なるレストランを営業する予定です。
    今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

    Thank you for visiting Taishoken.
    I am sorry to inform that Taishoken next Shigakogen has closed officially.
    It will open new restaurant in same place as Taishoken.
    Hopefully you will understand it and visit new restaurant.

  • 大晦日(12/31)の門限時間のお知らせ

    2019/12/29