遊歩道の途中には、長野県の特別天然記念物にも指定されているしなの木の大木が待ち受けています。
全国でも1、2を争うとされる大木で、なんと樹齢推定800年、樹高約23m、根回りは約10m。
一見の価値があります。 ダイヤモンド湿原をはじめ植生の豊かなコースで、季節折々の様々な花を楽しむことができます。
グリーンシーズン
-
しなの木コース
2020/04/13 -
大倉新道コース
2020/04/13昭和のはじめ、オークラ財閥(現ホテルオークラ)ご一家が発哺温泉に長期滞在された際に、発哺周辺での散策のために作らせた遊歩道です。
秩父宮同妃、三笠宮さまも岩菅山登山の際に歩かれました。ブナの木の林道
ニリンソウの小径
-
志賀古道 峠の三十三観音コース
-
サンシャイントレイル
2020/04/13琵琶池を周遊する遊歩道は全面舗装され、どなたでも明るく気持ちよく、安心して楽しめるファミリーコース
志賀高原で2番目に大きい琵琶池を散策する、2時間ほど気軽に歩きたい方におすすめのコース。
落葉広葉樹の森が広がり、秋の紅葉を早い時期から望むこともできます。
すぐ近くの一沼は紅葉スポットとして写真家から有名であり、毎年多くのカメラマンがベストショットを求め、来訪しています。サンシャイントレイル 見どころポイント
琵琶池
志賀高原2番目に大きい琵琶池。サンシャイントレイルの経由地だけでなく、夏から秋にかけてSUPアクティビティも体験できます。一沼
一沼は志賀高原に入って最初に見える池であり、秋には水面に映る紅葉が美しい全面舗装路
全長3.9㎞の琵琶池周辺散策路は全面アスファルト舗装され、誰でも気軽に散策できます。 -
岩菅山登山コース
2020/04/13高山植物の楽園、原生林の登山道、眺望抜群の稜線を抜けた先に広がる志賀高原屈指のワイドな大パノラマ!
日本二百名山の岩菅山(2,295m)までの尾根沿いを縦走する本格登山コース。
東舘山起点とアライタ沢起点の2コースがあります。
東舘山山頂の展望台からは志賀高原全山が望め、南斜面には「東舘山高山植物園」も立ち寄る事が出来ます。
岩菅山山頂からは富士山や日本海まで一望できます。
尚、リフトご利用の場合は運行日の確認を!!←こちらから確認岩菅山コース 見どころポイント
岩菅山山頂からの展望
日本海の佐渡島まで見渡せます。頂上には岩菅大権現が祀られ、地元の人たちの信仰の山であります。夏の高山植物と秋の紅葉
夏は高山植物の花々が咲き、秋は稜線から志賀高原全体の彩を堪能できます。 -
自然探勝コース
2020/04/13湿原や池沼、原生林や溶岩台地をめぐり、様々な動植物の息吹を間近に感じる志賀高原の自然を存分に満喫するコース
「自然探勝コース」は、無料日帰り大駐車場を有する山の駅を起点とした、手軽でいて味わい深い「志賀高原らしさ」を体験できる約4kmのコースです。
田の原湿原では湿原特有の美しい花々が季節ごと咲き誇り、森には太古の記憶を宿す原生林、力強い命の息吹をその色彩に感じるコケ、そして水面に映る幻想。自然探勝コース 見どころポイント
湿原の花が咲き誇る田野原湿原
志賀高原で最も広い標高1,620mの湿原。木戸池
ここ木戸池が自然探勝コースの終点。ここからは、路線バスに乗って蓮池(山の駅)まで戻ることもできます。詳しくはこちらまで!!
-
池めぐりコース
2020/04/13原生林の森と神秘的な湖沼を巡る志賀高原を代表するトレッキングコース!
ゴール地点である黒姫伝説で有名な大沼池のエメラルドグリーンの水面の輝きに感動必至です。「池めぐりコースは」広大なエリアに豊かな自然を有する志賀高原のイメージそのままの、 亜高山針葉樹の原生林の森と湖沼を巡る、志賀高原を代表するトレッキングコースです。眺望のすばらしい前山山頂付近から、前山湿原、浮島のある渋池、湿性植物の可憐な花が咲き乱れる四十八池、エメラルドグリーンに輝く大沼池など見どころたくさんです。
健脚向け分岐コースとして、志賀山・裏志賀山を巡るコースを選択することもできます。時間に余裕のある場合は、大沼池入口から清水新道を通り、信大自然教育園から、自然探勝コースへ足を延ばすことも可能です。
池めぐりコース 見どころポイント
渋池
溶岩の窪地に地下からの湧水が溜まってできた渋池。
運が良ければ、水面に逆さ横手山が映り込むかも高層湿原・四十八池湿原
サンショウウオや沢山の湿原植物が見られる志賀高原を代表する高原湿原志賀山・裏志賀山
志賀高原中心部の火山であり、上信越国立公園の特別保護地区・ユネスコエコパークの核心地域エメラルドグリーンの神秘的な大沼池
大蛇と黒姫の悲恋の伝説が残る志賀高原最大の湖詳しくはこちらから!!